· 

人はなぜ旅に出る

 NHKの人気番組「チコちゃんに叱られる」の中で「人はなぜ旅に出たがる?」という話題が出ていました。ゲストが間違った回答をする中、司会の岡村隆だけは正解でした。

 で、その回答は「人が旅に出たがるのは人間の性だから」でした。詳しく東京大学の先生が以下の理由を挙げて説明しておられました。

①人間には知恵がある(移動に便利な環境を整えることが出来る)

②〃 情報ネットワークがある(人間同士で情報を共有出来る)

③〃 好奇心がある

というものでした。①については、現在では、車や鉄道などの移動手段だろうし、②については本・雑誌やマスメディアだったり、インターネットなどの情報が、それぞれ「旅」にかきたてる要素になるのでしょう。しかし①も②も、旅に出たくなる環境的な要素であり、やはり核心的には③「好奇心」が一番の要因のように思います。

 

 先月の下旬、高校時代の友人3人と、滋賀県長浜で開催されていた「盆梅展」を見てきました(3/10で終了しているかと)。盆栽を見に行くというのは、なんとはなしの建前的な理由で、本心は、お昼御飯に美味しいものを食べ、日ごろの愚痴を述べ合ったり、加齢に伴う身体的衰えを慰めあう、というところでしょうか。昼食は老舗の料理屋さんで、内容も良かったし、そもそも普段と違う場所に来ていることで、気分的にも盛り上がります。日帰りでしたが、これもひとつの「旅」の楽しみ、と言えるのかもしれません。前述の「チコちゃん」の回答に従えば、「ええとこがあるらしい」「盆栽が展示されとるらしい」というのは、②の情報ネットワークのお陰だし、「友人のええ車で行ったら楽やし」「京都縦貫から名神・北陸で2時間くらいか」というのは、①、人間の作り出したモノのお陰、そしてなにより、「長浜あたりはまだ雪が多いんでは」「どんな料理食べるんやろ」等々、③、興味・好奇心が、原動力になっています。

 長浜へ向かう車の中で、私が「長浜いうたら海洋堂ミュージアムがあるなぁ」「前に何度も行ったことあるんやけど」と振ったのですが、友人3人とも「聞いたことあるけど知らん、行ったことない」という反応でした。さらに「そんなとこ知ってるの太田だけやろ」という結論になってしまいました。(車内では)1対3、ですから「そらそうかも」と納得するしかありませんが、興味・好奇心というのは、人それぞれ、ということでしょう。

 

 

Starting of travel

▼駅のページ 旅の始まり

JR嵯峨野線の駅 他
JR嵯峨野線の駅 他

私への個別メッセージ

こちらへどうぞ

↑公開されません

直接E-mailで届きます。
他の方にも公開してもよい内容なら↓掲示板へ。

ホーム へ戻る