農業

農業 · 18日 8月 2023
 本日は、農業委員(最適化推進委員)の研修の一環として、亀岡市のバスに乗って、京都市岡崎にあるみやこメッセの大会に参加してきました。  主なテーマは、農業者年金のPR、ということでしたが、何人かの講演者の中に興味深い話もありました。...
農業 · 16日 7月 2023
 暑い毎日です。私は、昨日と今日(どちらも早朝から約2時間程度)草刈り三昧。昨日は、国道372号の土手の草刈り、本日は、耕作放棄田の畔の草刈り、いずれも太陽がきつくなる前に終了、そのあとは、家の庭の草刈り、暑くて昼前には業務終了しました。あ~アツ!。
農業 · 14日 5月 2023
 春の一大イベント、田植えが終わりました。植えている時は、機械に乗って運転しているだけですが、JAで予約していた苗の箱を取りに行って、それを田んぼの畔に並べる作業がシンドイですね。土日は雨模様との予報があったので、先週金曜日の夕方に出来るところまでやって、昨日の午前中にすべて終了しました(運転しながらスマホ取り出して、こんな写真を撮っていたわけですから、植えた苗の並びは、蛇行してくねくね、ま、それも愛嬌、との余裕)。  その後、雨。間に合いました(昔は雨でも植えていたのですが、近ごろは、田植え機に肥料散布装置があり、雨が降るとその散布装置が水分を吸収、目詰まりしてアウト、となるので、基本、晴れの日にしかできません)。  終わって良かった。
農業 · 29日 4月 2023
 毎年の4月29日は、農業従事者の共同での草刈り作業。名目は、溝堀り、として水路の整備なのですが、実質、その水路周辺の草刈りということになっております。  近年、農業をする家も少なくなり、この行事の参加者は減ってきています。    この先、どうなるのか、というのが、作業の休憩時に話される内容です。
農業 · 10日 9月 2022
 本日、農家、秋の一大イベントでした。天候が心配されましたが、無事に予定範囲の稲刈りを終了しました。 入道雲の迫力の空、イナゴをねらって刈り取りの周辺に近寄ってくる燕の群れがちょっと怖かったです(ヒッチコック『鳥』を彷彿)。
農業 · 14日 5月 2022
 春の農家、一大イベント無事終了しました。  一週間前に本日雨模様の予報でヤキモキの日々でした。そして迎えた今日は、朝方に小雨降るものの、昼過ぎには日差しが眩しいほどの良い天気になり、快調に機械を走らせて、植えることができました。...
農業 · 12日 5月 2012
童話の話ではありません。この写真に描かれている絵にあるのがウサギとカメです。今日は、我が家の米作り2大行事、田植えでした(あと一つは稲刈りです)。田植えといっても昔のように手で植えたりしません、田植え機で植えるのです。この写真に写っているレバーは、その田植え機の、車でいうならアクセルにあたります。カメの方向に押し込むと速度が下がり、手前(ウサギ)に引くと速度が上がるというものです(カメは遅いしウサギは速いという誰にでも理解できる表現です)。このウサギとカメの絵柄は、他の農耕機械にも描かれています。それで、こういった機械を使うたびに思います。確かに、我が国の農業従事者は高齢化していますし、「FAST」とか「SLOW」とか書かれていても分かりにくいのかもしれません。また「速」「遅」というのも芸がありません。ウサギとカメの絵なら直観的で、間違った操作をすることもありません(まぁ一気にウサギにしたところで田植え機がウィリーするほど急発進することはないのですが)。それにしても、このウサギとカメの表記は、幼児の為の遊戯用乗り物感があるのです。少し運転者をバカにしていないのでしょうか、もうちょっと適当な表現、スマートな絵柄とかなかったものでしょうか、一度機械メーカーさんに聞いてみたいものです。
農業 · 15日 5月 2011
 昨日に続き、本日も田植えをしました。といっても我が家の田んぼではなく、京都府南丹市美山町にある大学のコミュニティキャンパスとして借り受けている水田の田植えです。学生さんと一緒に楽しく田植えをしてきました。  帰りは河鹿荘でひと風呂浴びて、かやぶきの里に少し立ち寄りました。  写真は、そのかやぶき集落。
農業 · 14日 5月 2011
 太田家3代目の私は、初代太田常松さんの孫になります。常松さんは、同じ村の太田家(本家)からの分家で、大工さんで、事業家だったそうです(残念なことに私の父親が小学生のときに亡くなりました・昭和10年代)。大工でしたので近隣の村々のうち、特に資産家の家をたくさん建てました(一部はまだ現存しています)。また町の自治会館(木造2階・現存)、小学校講堂(今はない)などを設計、施工したそうです。  分家ではありますが、家と田んぼがあります。それで2代目(親父)、3代目(私)も米作りをしていて、本日は田植えをしました。昔は、すべて手で植えていましたが、今は「田植え機」に乗って、スイスイと植えてしまいます。人だけで2日間ほどかかるところ、機械でやれば半日で終わります。  ただ半日で終わるといっても、機械の操作は退屈です。それでいつも作業の際は音楽を聴きながらやっています。今日はSONYウォークマン(Xシリーズ:最上位機種)を聴きながら作業しました。田植えしながらシカゴブルースやJAZZを高音質、ハイクオリティーで聴いている人、あんまりいないでしょうね。

Starting of travel

▼駅のページ 旅の始まり

JR嵯峨野線の駅 他
JR嵯峨野線の駅 他

私への個別メッセージ

こちらへどうぞ

↑公開されません

直接E-mailで届きます。
他の方にも公開してもよい内容なら↓掲示板へ。

ホーム へ戻る